キャプチャカードを買い換えた

普段テレビ番組の録画はHDDレコーダをメインに、補助的にPCに挿したELSAのEX-VISION300というしょぼい、そもそもだいぶ古いキャプチャカードで録画してたわけだけど、このELSAのカードはただでさえ画質がそんなによくないのに高画質化回路が一切無い。まぁ画質については承知で安いモデルを買ったのでいいんだけど、音も悪い。これはカードのせいかどうか分からないけどステレオでBGMが鳴ってると人の台詞が聞こえにくくなる。なんか頼みもしないのにボーカルキャンセルみたいな効果が大発揮されちゃうのでキャプチャカードを換えることにした。
買ったのはI-OデータのGV-MVP/RX2。新型のRX3が出たけど、RX2の方がいいと薦められたので。
なんかドータカード背負ってるので私のスリム型なPCに入るかどうか心配だったけど、それは問題なかった。実際組み込んでみたら別のところが引っかかる。カードの端がケースに当たる。
画像はライザーカードに挿した状態のGV-MVP/RX2。赤い網掛けは邪魔な部分。この画像で見たカードの右辺がケースの底に干渉する。
他のPCIカードとスロットを入れ替えて、引っ張ったり捻ったりカードでケースの底を擦ったりしながら無理矢理詰め込んだ。ほんとに入らなかったらどうしようかと思った。
さすがに前のキャプチャカードがボロ過ぎたせいか目の醒めるような高画質(に見える)。感動した。
ただ、直接WMVで録画してそのファイルを自動的にネットワークでファイルサーバへ移動するというような今までの運用はできなくなったのでその点は何か考えようか、やめちゃおうか迷い中。
そんだけ。