2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

変わらず

相変わらず厳戒態勢のもと、卵温め中。 ツバメから見える場所であまり近くに留まるとさすがに逃げる。 少しずつ距離を詰めながらシャッターチャンスを伺っていたら温め要員のツバメが飛び立つ気配を発したのでシャッターを切った。画像はその時の写真。 直後…

ツバメの生態

せっかくだから調べてみた。 それによると、ツバメは帰巣本能でピンポイントに同じ巣に戻ってくるらしい。また巣が子に継承されるような事はないらしい。へー。 これがその通りなら去年のつがいが戻ってきた可能性が高い。そんだけ。

外で寝る

昨日と同じ光景を再び見ることができたので安眠妨害フラッシュを焚いて撮影。 卵と温め要員に巣を追い出された不憫な一羽の図。しかし、今年のツバメ。去年のつがいとの関係はなんだろうと、今日ふと思った。 去年ここに巣を作ったつがいが今年も同じ巣を使…

引き続き抱卵中

たまにどこかへ行く以外は、一羽巣にいて卵を温めている。変わりなし。 夜になってから見たら、もう一羽、相方が巣から少し離れた場所にとまって窮屈そうな姿勢で寝てた。要するに巣は卵とそれを温める一羽で一杯で、外で寝る羽目になったんだろう。 不憫だ…

やかんが壊れた

ありえねぇ。そんだけ。

ジャぱん56号改

ジャぱん56号改竹炭入りクロワッサンを食ってみた。 竹炭を練り込み焼き上げたクロワッサンにミルククリームをサンドして、チョコをトッピングしました。 だそうで。ミルククリームはいいとしてチョコのトッピングというのがアレだった。1cm角くらいのチョコ…

地震

震度2ってとこか。そんだけ。

抱卵

たまにふらっと飛んでいく以外は一羽巣に常駐している。この巣への張り付きっぷりを見るに卵がある可能性が高い。そんだけ。

いる

珍しく昼間からいる。一羽だけ巣に座ってる。抱卵を始めたのかもしれん。そんだけ。

巣が

ツバメは不在。 巣がでかい。なんか去年より大きくなってる。補修は着々と進行中らしい。そんだけ。