VAIO type T その後

起動が遅いといった件

「起動に6分かかった」みたいな事を書いたけど、今はそんなに遅くない。遅かったときはWindows Updateとかパッチ当てまくりな時期だったのでその辺の処理で時間を食っていた可能性がある。でもまぁ、速くはない。

ボディ剛性の不足

とかいうと大げさだけど、メモリースティックスロットの辺りを押さえるとミシミシいう。キーボードで文章打っていると、ちょうど左手が乗る辺りなので気になる。

ディスプレイの額縁

薄すぎ液晶の天板と同色な額縁がペラペラで下辺の「VAIO」ロゴの辺りなんか液晶パネルから浮いていて、爪ひっかければ引っ張れるし、指で押さえれば大きくたわむし、害はないけど気分は良くない。

SDカードスロット

Let'snoteでSDカードを読み書きするとCPUが全開でブン回されて、そのくせそんなに速くもないのが不満だった。このVAIOはスピードはそこそこだけどCPUが空転したりしないのでLet'snoteよりいい。SDHC非対応なのはヘボいが。

ATOK2006

買う前は気づいてなかったけどATOK2006がついてた。これはありがたいので早速セットアップした。

Outlook2007

Office2007 with PowerPoint2007 を付けたのでせっかくだからOutlookを使ってみた。とりあえずメールアカウントだけセットアップしてみたけど、メールはやっぱりThunderbirdになりそう。IMAP4のサポートが私の使い方に一番マッチするのがThunderbirdで、Outlookは初めて使ったけど、IMAP4のサポートに関して言えばWindowsメール、というかOutlookExpressと大して変わらないのが残念。IMAP4はどうしてこんなに流行らないんだろう。
あとOutlookは迷惑メールの処理の仕組みが気に入らない。というか使い方がさっぱり分からなかった。普段自動判別させて、自動判別から漏れた分は題名と差出人を見て手動で迷惑メール認定してるんだけど、Outlookでは怪しいメールを開かずに、プレビューもせずに迷惑メール認定する方法が分からない。
分かったところであんまり使いたいという気がしない。残念ながら。

キーボード

キートップがシルバーでイヤだと書いたけど、これは本体の色にもよるっぽいので、その辺念のために追記。
FnとCtrlの配置が今までのLet'snoteと逆なのは未だに慣れない。
レジストリをいじってCapsLockをCtrlキーにしてしまうというのを前からやっていてこのVAIOでも設定したのでCtrlを押したい場合は特に問題ないんだけど、Fnキーのつもりで一所懸命Ctrlキーを押してるという事がまだしょっちゅうある。キーボードに関してはそれ以外はだいたい慣れた。

サイドバー

これはVAIOとか関係なくVistaの事なんだけど、Win+Spaceというホットキーがサイドバーのアクティブ化に取られている事に気づいた。個人的にWin+Spaceはランチャーの表示に使ってたのでサイドバーのホットキーを変更あるいは無効化したいんだけど方法が見つからなかった。この分だとサイドバーを使うのをやめるかランチャーのホットキーを変えるかランチャーそのものを替えるか、どれも微妙に気が進まない選択をせにゃならないっぽい。

そんだけ。